JFACe主催
美容鍼灸 経営アカデミー
カウンセリング能力を高め、濃いファン作り
オプションメニューや物販に一貫した説明力・販売力をつける
専門知識ブラッシュアップ+売上げアップセミナー
第一部
皮膚科専門医から学ぶ
よくみるスキントラブルとその対処法
-皮膚の基礎医学から美容鍼灸の効果まで-
第二部
美容鍼灸を相性抜群のオプションメニューの作り方
~アップセル・物販で売上げ100万円アップする極意〜
実技デモ・復習会
こんにちわ。
JFACe一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会の上田です。
美容鍼灸をしていくと、肌のトラブルの相談をよくうけます。
シミ、肝斑、アトピー、ニキビ、脂漏性皮膚炎、ヘルペス
イボ、腫瘤、紫外線トラブル、乾燥肌、脂性肌
赤ら顔、かぶれetc...
カウンセリングの時に、
あなたは上記にこう答えられますか?
「○○の原因が考えられますが□□等やったり、使っていませんか?」
「○○が原因の場合は、鍼で大丈夫ですが、△△の場合は一度皮膚科にかかってください」
「○○がたいてい原因なので、生活では□□を心がけて下さい。」
「○○が原因なので、普段、□□という化粧品を使うとよいですよ。」
などなど
美容鍼、鍼灸をしてると肌を触れる機会は多々あり
皮膚疾患に対して様々なアドバイスが必要となります。
この皮膚の専門知識を皮膚科のドクターから学び、専門性を高め
日々のカウンセリングに活かせるようになります。
さらに、その悩みに関連した解決策の提案として化粧品やオプションメニューを勧めることが
クライアントさんの悩みを放置せず、喜んでいただき改善結果を出す重要ポイントです。
喜んで頂きながら、さらに収益もあがります。
このカウンセリングとセットとなる、オプションメニューや美容鍼と相性のいい商材をご紹介します。
提案の仕方も受講中に合わせて身につけることで
物販やオプションで月商50〜100万円アップさせることも可能です。
知識を高め、さらに実践現場ですぐに使えるノウハウ満載。
クライアントさんを改善に導きさらに喜ばせる内容です。
さらに今回は、認定美容鍼灸師養成講座、第10回開催突破記念として
特別受講料金で受講できます!!!
クライアントさんの肌を綺麗に、喜ばれながら
喜びの集結として収益も上げていきましょう。
リピーター続出の売れっ子 鍼灸師はここが違う!
カウンセリングに差が付く皮膚の専門知識
☆ ☆ ☆
皮膚科専門医から学ぶ
よくみるスキントラブルとその対処法
-皮膚の基礎医学から美容鍼灸の効果まで-
☆ ☆ ☆
カウンセリングに絶対差がつく
「美容と皮膚科学セミナー」です!
第二部は
美容鍼灸を相性抜群のオプションメニューの作り方
~アップセル・物販で売上げ100万円アップする極意~
上田式美容鍼のデモを見学できます
盛り沢山のセミナーです
美
容鍼やフェイシャルエステなどの
カウンセリング
スキルをパワーアップさ
せるには
"美容皮膚科学"が必要です
おっ!!!
プロ!っと言える知識をつけて
知識豊富な先生になって
信頼関係を早期に築きましょう!
リピートアップには
あなたのファンを作ることが大切
期待以上、気付かなかった情報を伝えることで
あなたのファンが増えてきます
ファンをたくさん作るためにも
もう一度、初心に戻り
"皮膚科医"である"野村先生"から
たくさん学びましょう!!!
パワーアップして
プロに磨きをかけましょう!!!
リピーター続出の売れっ子 鍼灸師はここが違う
カウンセリングに差が付く基礎知識
☆ ☆ ☆
皮膚科専門医から学ぶ
よくみるスキントラブルとその対処法
-皮膚の基礎医学から美容鍼灸の効果まで-
☆ ☆ ☆
カウンセリングに絶対差がつく
美容と皮膚科学セミナーです!
さらに午後は
美容鍼灸を相性抜群のオプションメニューの作り方
~アップセル・物販で売上げ100万円アップする極意~
上田式美容鍼のデモを見学できます
すでに受講されている方は実技チェックの時間を設けます。
(会場の都合でベッド3台程度となりますがご了承下さい。)
開催日時:9月9日(日)
10時30分 受付開始
11時〜13時半 第一部講義
よくみるスキントラブルとその対処法
-皮膚の基礎医学から美容鍼灸の効果まで-
野村皮膚科医院 野村有子 先生
13時半〜14時半 休憩
14時半 ~ 16時 第二部講義
美容鍼灸を相性抜群のオプションメニューの作り方
~アップセル・物販で売上げ100万円アップする極意~
休憩
16時10分 美容鍼デモ
17時30分 終了
(終了が18時になる場合があります。
デモ見学を最後までされる方は余裕を持ってお越し下さい。)
セミナー受講料:
21,000円(税込)
ハリウッドスタイル
上田式美容鍼灸
認定美容鍼灸師講座
第10回開催達成記念
特別受講料
↓↓申込みは9/5まで↓↓
一般:21,000円
→12,600円(税込)
JFACe認定美容鍼灸師:21,000円
→10,500円(税込)
学生(要学生証):5,250円(税込)
JFACe認定治療院 ご招待(各院1名のみ)
懇親会
4000円
場
場所:ファイテン株式会社 東京営業所
〒104-0033東京都中央区新川2-20-7TOKOHビル5F
TEL:0120-669-929
アクセス(地図のダウンロード)
http://xfs.jp/dAoxR
グーグルマップ
http://bit.ly/map_phiten
公共交通機関からのアクセス
JR京葉線/日比谷線 八丁堀駅 徒歩3分
日比谷線をご利用の方はA1出口を、JR京葉線をご利用の方はB4出口からになります。
ドーミーイン新川を過ぎると自動販売機が7〜8台並んだビルがございます。
TOKOHビルはその隣の濃い目のブルーグレーのビルになります。
(PCでご覧下さい)
(PCでご覧下さい)
お
申し込みはお早めに!!
↓セミナーお申し込みフォーム↓
ライバルに差つける為に!!!
講師紹介

神奈川県皮膚科医会 常任幹事・広報委員長
野村皮膚科医院 院長
野村 有子 先生
慶應義塾大学医学部卒業
医学博士、皮膚科専門医
(くわしいプロフィールは下段に!!!)

JFACe 代表
上田 隆勇
主催:

日本美容鍼灸マッサージ協会
(運営:株式会社 エルジンジャパン)
後援:

ファイテン株式会社

セイリン株式会社
株式会社 ソーシンメディック
美顔カウンセリングに絶対差がつく
美容と皮膚科学セミナー
患者さん、クライアントはサロンや治療院に何を期待してきますか?
施術ですか?
セラピストのキャラクターですか?
施術やあなた自身の雰囲気
もちろん大切ですね。
でも、患者さんやクライアントは
健康情報に敏感なはずです。
テレビで観たけれど
インターネットで知ったけど
いろいろ質問があると思います。
でも大抵、その
情報と自分をリンクできていません。
カウンセリングや施術中にその方にとって
よい情報を提供する
丁寧に聞き、その人の悩みを解決するセルフケアや
肌の基本的な知識を高めてあげると
患者さんやクライアントはハッピーに
なり
あなたを見る目が
プ
ロ、先生!
となってきます。
○○さんと呼ばれていたセラピストも
先生になってきます
施術に期待してきた患者さん、クライアントも
期待以上の情報を
もらったことで
幸せになり
"あなた"を
頼ってきます。
それには、あなた自身が豊富な知識と
それを伝える
メッセージ力を持っているこ
とが
大切です。
伝えるには自分がよく理解していないと
なかなか上手く伝わりません。
あなたは
皮膚の解剖生理に
ついて熟知していますか?
皮膚の感染症に
どんなものがあるか知っていますか?
ニキビの形成とその対処法
セルフケアテクニックを知っていますか?
皮膚科の
ドクターがどう説明しているか、
知っていますか?
皮膚の病気を鑑別す
る際に必要な見方をしっていますか?
腫瘍を
理解していますか?
アトピー、医学的に
学んだことはありますか?
シミはどうしてで
きるのでしょうか?
化粧品の成分表示、見方を説明できますか?
皮膚科のドクターから学ぶ機会
今まであったでしょうか?
今回のセミナーでは
雑誌でも多く取り上げられ、
本も執筆されている
医学博士、皮膚科専門医の
野村先生を
講師に迎え
普
段学ぶことのできない
美容に必要な皮膚科
学を学びます
ここで学んだことを患者さん、クライアントに
どんどんフィードバックしてください
今よりも
もっと頼られる鍼灸師に
なれるはず
です
明
日の施術から、差のつくセラピストになる
そんな志の高い方にはぜひ学んで欲しい内容です
正
直なとこ
ろ美容業界で医師によるセミナーは
参加費3万円以上します
皮膚科専門医の野村先生にも
どんどん質問してく
ださい
とても丁寧に答えてくださる素敵な先生です
この機会を逃すと次回は来年の秋になります。
2009年、2010年、2011年とも大好評でした。

今回、パワーアップした内容で
今年1回限りのセミナーです
美容と皮膚
科学
よくみるスキントラブルとその対処法
講義終わった後誰かにすぐに話したくなる
そんなセミナーに参加してみませんか?
--内容--
肌のしくみ
アレルギーの基礎知識
肌トラブル
美容鍼灸の効果
----------
--内容詳細--
皮膚とは
表皮のうまれかわるサイクル
皮膚のバリア機能
アレルギーの基礎知識
アレルギーとは
アレルギーを起こすもの
どうしてアレルギーがおこるの?
現在増えているアレルギー
アレルギーの機序
アレルギーの検査方法
知っておきたいアレルギー疾患
アトピー性皮膚炎
日本皮膚科学会基準
アトピー性皮膚炎を起こす原因は?
アトピー性皮膚炎の原因と悪化因子
化粧品の基礎知識
化粧品とは
アレルギーを起こしやすい成分
成分をみるポイント
どの化粧品も合わなくなった
その理由1
その理由2
その理由3
かぶれてしまったら…
それではどの化粧品がいけないの?
かぶれで考える
かぶれが顔全体の場合
かぶれが目のまわり場合
かぶれがくちびるのまわり場合
かぶれがほほの場合
かぶれがひたい場合
かぶれが目と唇のまわり場合
知っておきたい肌トラブル
肌トラブル1
しみ
肌トラブル2
かさつき
くすみ
肌トラブル3
こじわ
たるみ
肌トラブル4
ニキビ
ニキビ
ニキビのメカニズム
ニキビがあるときは
ニキビの治療
トラブル5
トラブル6
4症例提示
肌トラブル対策必勝法1
肌トラブル対策必勝法2
肌トラブル対策必勝法3
肌トラブル対策必勝法4
肌トラブル対策必勝法5
肌トラブル時のお化粧は?
美容鍼灸と皮膚科のコラボレーション
ー美容鍼灸への肌への効果ー
第二部
美容鍼灸を相性抜群のオプションメニューの作り方
~アップセル・物販で売上げ100万円アップする極意~
実技デモ
講師紹介

神奈川県皮膚科医会 常任幹事・広報委員長
野村皮膚科医院 院長
野村 有子 先生
慶應義塾大学医学部卒業
医学博士、皮膚科専門医
プロフィール
野村有子院長 略歴
慶應大学卒業後、同大学医学部皮膚科教室に入局。
大学助手として水疱症や膠原病などの免疫的な病気、皮膚腫瘍の病理組織などの研究に携わる。
その後、神奈県警友会けいゆう病院皮膚科に勤務。アトピー性皮膚炎をはじめとするさまざまな皮膚の病気の診断、治療にあたる。
1998年、一人一人の患者さんに、より適切できめこまかな指導をしたい思いから、横浜市に野村皮膚科医院を開業。
野村有子院長 共著
やさしい治療+こころのケアの 「アトピーカウンセリング」(記入式)
雑誌掲載 (ほんの一部です。)
「40代からもっときれい」別冊すてきな奥さん2008年VOLUME16
「早め早めの保湿ケアで全身、しっとり肌に!」
「日本経済新聞」2008年11月23日号
「冬のかゆみ侮るなかれ」
「読売新聞」2008年10月24日号
「肌のかゆみ」
野村先生の詳しくプロフィールはPCでこちらをご覧下さい。
↓↓↓
http://www005.upp.so-net.ne.jp/windy/page4.html
頼られる鍼灸師はここが違う!
カウンセリングに差が付く基礎知識
☆ ☆ ☆
皮膚科専門医から学ぶ
よくみるスキントラブルとその対処法
-皮膚の基礎医学から美容鍼灸の効果まで-
☆ ☆ ☆
カウンセリングに絶対差がつく
「美容と皮膚科学セミナー」です!
講師
神奈川県皮膚科医会 常任幹事・広報委員長
野村皮膚科医院 院長
野村 有子 先生
さらに午後は
美容鍼灸を相性抜群のオプションメニューの作り方
~アップセル・物販で売上げ100万円アップする極意~
上田式美容鍼のデモを見学できます
すでに受講されている方は実技チェックの時間を設けます。
(会場の都合でベッド3台程度となりますがご了承下さい。)
盛り沢山のセミナーです
開催日時:9月9日(日)
10時30分 受付開始
11時〜13時半 第一部講義
よくみるスキントラブルとその対処法
-皮膚の基礎医学から美容鍼灸の効果まで-
野村皮膚科医院 野村有子 先生
13時半〜14時半 休憩
14時半 ~ 16時 第二部講義
美容鍼灸を相性抜群のオプションメニューの作り方
~アップセル・物販で売上げ100万円アップする極意~
休憩
16時10分 美容鍼デモ
17時30分 終了
(終了が18時になる場合があります。
デモ見学を最後までされる方は余裕を持ってお越し下さい。)
セミナー受講料:
21,000円(税込)
ハリウッドスタイル
上田式美容鍼灸
認定美容鍼灸師講座
第10回開催達成記念
特別受講料
↓↓申込みは9/5まで↓↓
一般:21,000円
→12,600円(税込)
JFACe認定美容鍼灸師:21,000円
→10,500円(税込)
学生(要学生証):5,250円(税込)
JFACe認定治療院 ご招待(各院1名のみ)
懇親会
4000円
場
場所:ファイテン株式会社 東京営業所
〒104-0033東京都中央区新川2-20-7TOKOHビル5F
TEL:0120-669-929
アクセス(地図のダウンロード)
http://xfs.jp/dAoxR
グーグルマップ
http://bit.ly/map_phiten
公共交通機関からのアクセス
JR京葉線/日比谷線 八丁堀駅 徒歩3分
日比谷線をご利用の方はA1出口を、JR京葉線をご利用の方はB4出口からになります。
ドーミーイン新川を過ぎると自動販売機が7〜8台並んだビルがございます。
TOKOHビルはその隣の濃い目のブルーグレーのビルになります。
(PCでご覧下さい)
(PCでご覧下さい)
お
申し込みはお早めに!!
↓セミナーお申し込みフォーム↓
ライバルに差つける為に!!!
今後のセミナースケジュール
(予定は変更となる場合もあります。ご了承ください。)
第9回 認定美容鍼灸師 養成講座
7月14日、15日、16日予定
美容鍼灸 経営アカデミー 4月29日(土)30日(日)
ソーシャルメディアを活用したブランディング、集客、失客対策術
内容
美容鍼灸で結果を出すのは継続ケアが必要です。話題のソーシャルメディアの使い方、見せ方、プロフィールの書き方、写真の使い方など充実したノウハウ
を、みっちり伝授。10名限定のスペシャルセミナー
美容鍼灸 経営アカデミー 6月3日(日)
第10回 認定美容鍼灸師 養成講座 at 大阪
9月15日、16日、17日
美容鍼灸
美容鍼灸 経営アカデミー 10月21日
お金を頂きながら集客するノウハウ
第11回 認定美容鍼灸師 養成講座 at 横浜
11月23日、24日、25日
美容鍼灸 経営アカデミー 11月18日(日) 予定
地域でNo1活躍する鍼灸師になるパーソナルブランディング術
美容鍼灸 経営アカデミー 12月16日(日) 予定
ゼロ円集客術
ソーシャルメディアを使い倒し
ゼロ円で集客するノウハウ
講師 プロフィール詳細

上田隆勇(うえだたかお)プロフィール
1974年9月9日生まれ。横浜市出身。東海大学病院、三次救急病院にて看護師として小児科、重症集中治療室、救命病棟
で10年勤務。2万人以上を看護。100人以上を看取る。看護をする中で、西洋医学の限界を感じ、見過ごされているつらい症状を東洋医学でカバーすること
を目指し、鍼灸、指圧マッサージ、柔道整復師のライセンスを取得。
北里大学東洋医学研究所(現:北里大学東洋医学総合研究所 漢方鍼灸治療センター)、鍼灸マッサージ治療院勤務を経て、独立。
ライセンス取得後、西洋医学を補う医療として、病院などでも取り入れられていることや国家資格であり、日本の伝統医療で数百年の歴史があることを知って
いる人はわずかで、本来、必要としている人に届いていない現状、痛い、汚い、古い、といった鍼灸に対する誤解、社会的認知度の低さに直面していた。そんな
中、美容鍼と出会う。
日本では学ぶ機会がほとんど無かった2007年初頭、アメリカに渡り、日本人として初めてChi-Akra Center認定美容鍼灸師を取得。
アメリカでの研修中、『面会を拒絶していたがん患者さんが、鍼灸で体調を整え、顔に鍼をすると、顔色がよくなり、気持ちも上向き、面会をしたい!という
気持ちになった。実は美容鍼がこれを支えている。』という話に感銘し、帰国後、美容鍼を提供するようになる。
すると、鍼灸を知らなかった方が多く体験され、美顔ばかりでなく、体調もよくなることを実感する人に多々会い、美容鍼灸は、キレイなるをキッカケに鍼灸
を知って頂き、「美」ばかりでなく、健康で豊に生活していただくご縁を頂く入口になるのではと確信するようになる。
健康で美しく豊に生きるサポートをする『鍼灸』をもっと多くの方に知って頂けたらという思いから、知るキッカケである「美容鍼」が安全で結果の出るもの
であるべきで、クライアントが住んでいる地域で安心して通えるサロン・治療院が必要と考え、標準的な技術を学ぶ機会を作るため、また一般の方に普及啓蒙を
図るため、一般財団法人 日本美容鍼灸マッサージ協会を設立。
また、鍼を受けられない方のために、瞬時に小顔になるメソッド、経絡小顔マッサージ(アキュレッチ)開発。現代美容鍼発祥地のアメリカばかりでなく、イ
ギリスに渡り研究を重ね、日本伝統鍼灸と融合した、鍼の数が少なく、安全で効果の出る上田式美容鍼を開発。延べ300名以上に指導。
理論的に整理された、少ない刺激で、結果を出す『上田式美容鍼』や独自のマーケティングテクニックによるコンサルティングは、美容鍼灸を始めたけれど、
根拠をもって施術できず不安だったという、開業鍼灸師や、将来開業を目指す学生などに人気が高く、学生から開業10年目以上のベテラン鍼灸師などから信頼
が厚い。
受講生には、首都圏の他、北海道、大阪、兵庫、福岡、大分など遠方からの受講生も多い。治療院で施術に関わる他、安全で結果の出る上田式美容鍼の普及に
携わり、執筆活動や専門家を対象に全国で講演活動、セミナーを行なっている。
□主な実績の紹介
書籍
『小顔になる!「顔ツ ボ」1分マッサージ』(三笠書房 王様文庫)
『美容鍼灸師が教える 5歳若返る 「顔ツボ」1分マッサージ』
監修
FUN DIET DETOX-「速効ツボ押し」-(オークラ出版)
メディア掲載実績
日経新聞、朝日新聞、産経新聞、神奈川新聞
美的、AneCan、Domani、 Precious
美STORY、ELLE、女性セブン、週刊SPA!
からだにいいこと、ゆほびか、パンプキン
SEVENTEEN、GINGER、ESSE
鍼灸ジャーナル
J:COMチャンネル CATV 「ステキ+Life」出演
□講演実績
静岡県保険鍼灸マッサージ師会
呉竹鍼灸柔整専門学校、新宿鍼灸柔整専門学校、横浜医療専門学校
福岡医療専門学校、日本臨床医学会、済生会横浜市東部病院
船井総研、ユースキン株式会社記者発表会など多数